訪問介護の料金一覧と介護保険についてはこちらをご覧下さい。
訪問介護にかかる費用は介護保険の適用により(介護保険の支給限度額の範囲内であれば)サービス費用の1割が利用者負担となっております。
要支援では月額、要介護では1回の訪問につきの費用となっております。
サービスについては介護支援専門員が作成したケアプランを基に行います。
また、要支援・要介護の区分によっては設定時間以上のサービスは行えませんのでご了承下さい。
区分 | サービス内容の目安 | サービス費用の目安 (利用者負担額:1割) |
---|---|---|
要支援 (月額) | 週に1回程度の利用が必要な場合 | 12,456円 (1,246円) |
週に2回程度の利用が必要な場合 | 24,912円 (2,492円) | |
週に2回を超える利用が必要な場合 | 39,512円 (3,952円) | |
要介護 (1回) |
身体介護(20分~) | 2,174円~ (218円~) |
生活援助(20分~) | 1,939円~ (194円~) | |
通院等のための乗車又は降車の介助 | 保険適応料金 +保険適応外料金 |
※料金は税込み金額です。
※金額は一例です。サービスの内容・時間によって金額が異なりますので、お手数ですがご確認ください。
在宅サービスを利用する場合、要支援・要介護の区分に応じて支給限度額が決められています。上限の範囲内でサービスを利用するときは、利用者負担は1割ですが、上限を超えてサービスを利用した場合には、超えた分は全額が利用者の負担となります。
(平成23年5月現在)
介護保険による支給限度額 | ||
---|---|---|
区分 | 訪問介護の支給限度額(月) | 利用者負担額(1割) |
要支援1 | 51,440円 | 5,144円 |
要支援2 | 107,640円 | 10,764円 |
要介護1 | 171,600円 | 17,160円 |
要介護2 | 201,610円 | 20,161円 |
要介護3 | 276,870円 | 27,687円 |
要介護4 | 316,710円 | 31,671円 |
要介護5 | 370,850円 | 37,085円 |
※料金は税込み金額です。
※札幌市中央区での訪問介護のおよその支給限度額ですので地域やサービスによって異なります。